こんにちは。クォンタムアイの神原です。
最近有名なCMでもお父さんから「スマホやりすぎ!!」なんてあるくらいスマホをずっと使い続けている方が多いようです。
最近私のお知り合いでもスマホをやりすぎたのか、年齢的になのかですが「老眼になった!」と嘆いてらっしゃいました。ご本人もその事実をなかなか受け入れられないみたいですね。
実は今、20~30代の男女に「スマホ老眼」が急増しています。
スマホ老眼とは、スマホを長時間使うことによって発症する症状のことです。老眼とはいえ、年齢から来る老眼とはまた別の症状となります。
老眼とスマホ老眼との違い
■老眼
年齢を重ねることにより、眼の水晶体・毛様体筋が硬くなり、調節機能が低下することで、近くのものにピントが合いにくくなる状態のことです。初期症状が現れるのは40~45歳辺りからと言われています。
■スマホ老眼
眼から近くのスマホを見続けることによって、一時的に老眼のように近くのものが見えづらくなるものです。
長時間スマホを使用することで、近くにピントが合ったままで元に戻りにくくなり遠くがぼやけてたり、見づらいと感じたりします。また、このような状態が続くとピント調節が利かなくなり繰り返すうちに症状が酷くなり老眼を早める危険性があります。
普段の生活の中で、目にだるさを感じたり、目が乾くなどの症状を感じたりする人もいるのではないでしょうか。
そんなときは、蒸しタオルを使うことで、目元の血行が促進される効果があります。これによって疲れ目が解消されます。
またもっとしっかりと老眼をケアしてみたい!と考えていらっしゃる方は、当店の「老眼サービス」一度騙されたと思っていらっしゃってください。

老眼に早く気づけた方はまだ回復の見込みも大いにありますので是非お待ちしております。
クォンタムアイ 神原
最新のアイメンテナンスマシン


クォンタムアイ(QuantumEye)の施術は、「眼」が持つ優れたピント調節機能や美容効果に着目して開発された最新のアイメンテナンスマシンです。眼精疲労や視力低下の原因の多くは、眼の中のレンズ「水晶体」を司る「毛様体」の機能低下であると言われています。目のピント調節に必要な「毛様体筋」が凝り固まって「水晶体」の厚みを変えられなくなると、目の疲れ、近視・遠視・老眼などの症状が出ると考えられているのです。その原因を独自の複合波で「毛様体筋」に直接アプローチ。疲れ目や視力低下の改善が期待でき、目元や頬のたるみ・むくみ、クマやシワなども集中的にケア。長期的に考えると価格帯もお得な手術をしない施術。もう眼鏡・コンタクト・レーシック等のお悩みとはさようなら。
初回半額キャンペーン実施中